2006'05.10 (Wed)
ハンパな田舎(≧ω≦*)

VJ家は都心から20kmほどのハンパな田舎に住んでいます

【More・・・】

小川の岸辺にはヤギさんがいたり・・・
この季節になると田んぼに水が入りあたり一面鏡のよう

泳ぐの大好きなVickeyはワクワク*そわそわ~♪
あと1ヶ月もするとウシガエルの声で騒がしくなるんだわ~(ノ><)ノ

色々なイキモノがいそうな田んぼちゃん・・・
去年みたいに入水しないようにしなくちゃね(>▽<;)
※今日の写真は、以前のものです★
近くの多摩川河川敷がお散歩コースなので、今年度アリスはすでに多摩川入水済みです

我が家の近所ではタヌキのうわさは聞かないけど、吉祥寺あたり(井の頭公園のへん)では最近タヌキ騒動が起きてるみたいですよ…ビックリです!!
さらにもう20kmいなかに入るとうちかな?(;;)
うちの周りも田植えが終わりました
カエルの合唱はひどいものです
これからは蚊に気をつけないと・・・・
羨ましい環境ですね。
我が家の周りは家が密集してますし、道も狭いし、わんこを育てるのに良い環境とは言えません。先日も車を避けようと道の端に寄ったのに車の内輪差でひかれてしまったわんこの話をきき、注意しなくちゃね、って話すような環境なんです。Vickeyちゃん、何か捕まえようとしたのかしら、思わず入水してしまう気持ち何だかわかるような感じです。
お散歩で ヤギさんにも 会えるの!
VJちゃん達の お散歩コース とっても
楽しそう~。
田舎暮らし 憧れちゃいます。
チャーも お水が 大好きなので 田んぼを見たら きっと Vちゃんと一緒で 入水すると思うわ~。(笑)
シャンプーは大嫌いなのに
水たまり系は大好きなの~
田んぼだけはカンベンなのよね・・・
おたまじゃくしやザリガニ等々いそうじゃない(ノ><)ノ
20km圏にあるのよ!
案山子も実にオーソドックスでしょ

自然の中で暮らすと、春の一面緑色の田んぼとか、秋の金色に輝く稲穂とか・・・四季を肌で感じながらより楽しく過ごせていいですよね~♪心もおおらかになっていくし。
新潟を離れてから昼も夜も空をみる機会が随分と減ったように思いますね~♪
VJちゃんたちも草木の匂いを満喫しながら四季を楽しんで暮らしているのね~。
そうそう、お祝いのメッセージありがとうございました☆14日残念ながら行けなくなってしまったのですが・・・またのオフ会でお会いできればと思います。今年はどんな一年になるのか楽しみですが、あまりあっちこっち手を出しすぎないように気をつけないと(笑)

うちのほうはフラットな田園だけど
にゃごさんちのほうは小高い丘もあって
テラスから見えるあの丘なんて大好きな風景だわ!
タヌキもきっと住み心地がいいのね♪
都心は疲れるね~用がなければ行きたくないな(>_<)
VJママ、都民じゃないけど(≧ω≦*)
もしかすると○中のほうかしら?
VJママの実家ね、中○高速のもう一つ先のインター下車なの!
多○方面はまだまだ緑も残っていて
大好きだわ~

アリスちゃん・・・既に入水ずみとは
シーズン先取りだね!
Vickeyが聞いたら羨ましがるわ~ヾ(≧▽≦)ノ
うぉ~!!!
井の頭公園付近でタヌキですかっ!
あの辺りも自然がいっぱい残ってるもんね!
きっと住み心地がいいんだわ♪
更に20kmは行かないわよ~(≧▽≦;)
直線距離でいったら30km圏内じゃない?
それにうちのほうよりよっぽど都会だよ

って、田植えが終わったのね・・・
お互い大合唱も蚊も、時間の問題みたいだわね(ノ><)ノ
うわーっ!!散歩道にヤギがいるんですね!ビックリですw(゚o゚)w Vickeyちゃんも水大好きなんですね。去年は入水しちゃったんですかぁ・・・(>_<)うちのスイープも今日散歩の時に水溜り見つけて一直線に走て行って水溜りに入りましたドロドロです(TmT)ウゥゥ・・・確かおとといも違う公園で同じコトが・・・・またうちに帰ったらシャンプーしなければo(T-To)フフフ…
浜松も田舎だけど、ヤギはいないなぁ(笑)
カエル、この続く雨で毎晩大合唱が聞こえてます。ウシガエルの合唱は、まだ聞こえてこないな~
メーリンママ、こんにちは!
メーリン家の周りはお家や車が多いのね★
生活するのにとっても便利なんだわ

内輪でひかれてしまった子がいるの?
かわいそうに・・・
うちのほうね、乗用車よりトラックが多いのよね~
けっこうなスピード出しているしさ
はっとすることあるよ

Vickeyね、風で水面が揺れるでしょ?
あれをゲットしたいらしいの(≧ω≦*)

ヤギさんね、川岸に2頭いたのよ!
今年はまだ見てないけど・・・
カラーとながぁ~いリードをつけて
どうやら放牧(?)しているらしい(≧ω≦*)
お散歩コースね、色々なイキモノに出くわすの・・・
かなりスリリングで楽しいわ(>▽<;)
チャーちゃんもお水大好きなのね!
是非Vickeyと一緒に入水しましょ~♪
チャーちゃん、ちゃんと水着に着替えそうだわヾ(≧▽≦)ノ
お誕生日おめでとうございます

この一年も健康で色々とチャレンジしてくださいね!
14日、残念!!!
また次回を楽しみにしているね(*^^*)
patty-mama 、小さい頃は田園風景を楽しみながら
育ったのね!
うんうん♪
四季を肌で感じることができるのは
幸せなことだよね

すっかり野生児になっちゃったけどね(≧ω≦*)
バルク&スイープさん、お久しぶり~~~

スイープちゃん、お誕生日だったわよね!
スイープちゃん、1歳のお誕生日
おめでとうございます~☆彡
元気でいっぱい楽しいこと経験してくださいね!
ヤギさんいるのよ!
びっくりさせちゃったわね~*
スイープも水溜り大好きなのね♪
あっちゃ~ドロドロですか~(ノ><)ノ
二日連続のドロドロちゃん、飼い主的には
ちょっとツライけど、目を輝かせながら
嬉しそうにしていると『んまっいっか~』って
許せちゃうよね(*^^*)
今日もシャンプーお疲れ様でっす

おっきなカエルは当然のごとくだし
道にヘビが歩いてたりもするの

っでVJ家、埼○なのね。
↑なイキモノがいても不思議ではないのよ(>▽<;)
そちらは既に大合唱が始まってるのね~(ノ><)ノ
ウシガエル・・・地響きみたいに鳴くのも
あぜ道でこっち見てたりするのも
ご遠慮いただけるとありがたいんだけど(;-_-)=3
VJ家は素敵な所に住んでるのね~(^^)
私は田舎出身だから、こんな風景落ち着くな~
でも虫が多いのはつらい(><)
田んぼに入水だなんて、あとが大変そう!
ヤギさんがいるのぉ???
遭遇したVJさんたちはどういう反応取るのでしょ?(笑)
サンデーだったらビビって吠えるだろうな~^^;
空気もよさそうだし、のびのびすくすく生活できそうだね!
うちの方も変わらないわ(≧m≦)タヌキは居るし、去年は知り合いの裏庭(デカイ!)にハクビシンも!深夜番組の「Qさ○」って知ってますか?そこに出てくる「凶暴なイノシシを激写」するコーナーが市内です。牧場なんですけどね( ̄∇ ̄;)イナカでしょ~
近年は田んぼはすごく少なくなって、デッカイ道路が開通(゜□゜”) お陰でお散歩コースがゴチャゴチャになったけど、新しい子に会えるから楽しいわ(*'▽')
(Ps.14日 行きたいのですが・・まだ予定が解らないので、行けたら隣のドッグランに入ってますね♪)
ヤギさんはね、去年の今頃いたの!
最近見てないな~*
VJたちは興味津々っていうか、
『お友達になってくださいっ

ぐんぐん近づいちゃって・・・
このヤギさん、とっても優しい子でね
ホオカブリしたへんな黒いのが近づいても
ニコニコしながらクンクンさせてくれたんだ♪
空気は良くないのよ~
トラックが多いからかな
その辺が『ハンパな田舎』のゆえんなのよ(≧ω≦*)
うちのほうはフラットな田園地帯だけど
シュガーさんのほうは、起伏にとんでいて
羨ましいわ♪
っで~~~!
お知り合いの裏庭にハクビシンがでちゃったの?
それは凄いわよヾ(≧▽≦)ノ
テレビでも取り上げられるなんて、それまた凄い!!!
水田が大きな道路に変わっていくのは
便利になって嬉しいけど、ちょっと寂しいわよね~
空気も悪くなっちゃうし(>_<)
14日のオフ会ね、前日までに予定が分かれば
BBSに書いておいて♪
当日にならないと分からないようだったら、
レスキューのBLOGに『当日の連絡先電話番号が必要な方は・・・』
ってメールアドレスにリンクしている箇所があるから
そこに連絡しておいてもOKよ!
(一番下の★印のところです!)
隣なんていわないで、一緒に遊びましょう~

こっちのほうでも、かなりレアなタイプなんのよ(≧ω≦*)
田園風景(一言で言えば”田舎”)ってなんだか落ち着くわよね!
人間、土とお天道様がなくちゃ生きていけないもんね~
田んぼに入水したあとはね・・・
みどりっぽいものがついちゃうし
生臭いし最悪なの~~~(;´д`)
よい子のひめちゃん入っちゃダメだよ♪
**順番がへんてこりんになっちゃって
ごめんね~~~m(_"_)m
コメントを投稿する
都心から20キロに田舎があるんですか?へぇぇぇ~
一番上の写真、最近はこういう案山子あまり見かけなくなりましたネェ