2008'10.24 (Fri)
排水管清掃の日(ノ><)ノ

飼い主的には気の抜けない一時となるのですっ


キッチン・洗面所・お風呂・洗濯機の排水溝のお掃除をして
つまりを防止するため、毎年この季節恒例のイベントとなってます(笑)
時間も15分くぎりで決められていて、必ず在宅しなくてはならないのだ~

VJ的にはとっても嬉しいことのようで・・・
お手伝いなどなどお仕事ができるからね・・・
向かって左、きちゃない水が入ったバケツに顔を突っ込むビ~ちゃん(ノ><)ノ
出遅れたJodyさん、画像がボケ気味


キッチンででおくれたから、洗面所&お風呂には
いそいそと速攻で駆けつけるJodyさん


洗濯機の排水溝の作業を遠めに見守るJodyさん


お風呂の排水溝は遅れをとるわけには行かないっ!
Jodyさん的最大のお楽しみ

もう身を乗り出して、今か今かと待っている♪
「お兄さん、まだですかぁぁぁ~~~

Jodyさん的お楽しみとはですね・・・
(お食事中の方、この先は読まないほうがよろしいかと~~~(≧ω≦*))
排水溝に1年分たまったVJのコートやらなにやらがブレンドされて
どろりとクリーミーでつややかなヘドロちゃん

スタッフの方、きれいに取り除いてくださるのは
とってもありがたいのですが、つややかなブツを
排水溝の横にちょこんと置いたままにしてくださるのよ・・・(;´д`)
学習しない飼い主VJママ、これまで何度となくつややかなブツを
Jodyさんに運ばれてきました(ノ><)ノ
『すぐに片付けなくっちゃ♪』って思ってはいるんだけど
ちょっとほかの事をやっている間に
あったはずのブツがない



気付いた時には、時すでに遅しな悲劇的状態になっているんですわ~

とうのご本犬は満面の笑みでニタニタしているわけです。。。
お耳の先までしっとりとさせて(´-`;)
っで、今年こそはヤツにやられまいと
スタッフの方にビニール袋を渡して「これに入れてくださいね♪」
ってお願いしておいた

これで安心

清掃も無事終わり、スタッフの方も撤去したあと
お掃除していると・・・
ん?例のつややかなブツがない?
そっか!スタッフの方が気を利かせて廃棄してくれたにちがいない!
っが、排水溝ちかくにブツをおいた形跡あり!
その形跡、が線になっている

その線を辿ると・・・・
ありました

ビニールに入ったブツが!
しかも縛ってあったはずのビニールの口が開いて放置されていた(ノ><)ノ(ノ><)ノ(ノ><)ノ
該当犬はといえば、またもや満面の笑みで
なにくわぬ顔・・・
お耳の先をしっとりとさせて

あいや~詰めが甘かった

来年は、ビニールをスタッフからちゃんと回収しなきゃだね~