2010'08.27 (Fri)
婦人スヌード???
婦人スヌード
という気になるアイテムを発見!
スヌードといえば、たれ耳ワンコさん御用達で
コッカー飼いなら、誰でもパッと思い浮かぶアレ。
そう、赤頭巾ちゃんを騙そうとして失敗する狼が
おばあちゃんに化ける時にかぶっているみたいなアレ。
っで、広告の写真は↓コレ。

へっ!?
これ、スヌードですか???
ただのえり巻きに見えますけど?
二重に巻くところに意味があるのでしょうか?
それとも・・・
これをひょいっと頭に持っていき
カチューシャみたいに使うとか?
この夏、グラデュエーターとかいう
ガイコツみたいなサンダルが流行ったり
ファッション業界も、あれこれ目新しいネーミングを考えなきゃ!で
大変だね・・・
・・・念のため調べてみたら・・・
人間のファッション業界では
スヌードって筒状のネックウォーマーのことらしい!
服飾用語辞典では、髪が風などで乱れないように被るヘアネットのことで
さらにネット状の帽子のことも言うらしい。
もともとは、イングランドの女性が長い髪の毛を
束ねて頭にまとめる際に用いた鉢巻上の髪留めを指していた用語のようで
いずれにしても髪の毛が邪魔にならないように用いたものなんだって。
イギリスで用いられていた髪の毛を留めるためのスヌードという用語が、
イングリッシュ・コッカーなどイギリスで品種改良された耳の長い犬たちが
散歩をしたり、食事をしたりする時に、耳が汚れるのを防ぐために
筒状の布を耳に被せて装着しているものに使われるようになったそう。
あらやだっ!
ファッション業界がワンコのスヌードを真似たんじゃなかったのね

今日も遊びに来てくれて、ありがっとう~ヾ(≧▽≦)ノ
更新の励みになります!
応援ポチ*ポチ*ポチッとよろしく♪
↓↓↓↓↓↓↓
![]() にほんブログ村 |
メッセージなどはBBSかゲストブックでお待ちしております

あしあと残してくださいね
